この世の全てのモノは借り物だ

ニート的ミニマリスト幸福論

結婚をオススメしない理由

「持ち物を増やすと身動きが取れなくなる」


これはスナフキンがズボンを試着して結局買わなかったときに言った言葉らしい。


ズボンに限らず自分の自由を縛って身動きを取れなくする存在はたくさんある。


物に限らず、人間関係も同じだ。


奥さんがいて子供がいれば楽しくて愛おしいけれど、残念ながらメリットばかりじゃない。


自由を脅かす存在であることは明らかだ。


ものごとにはメリットとデメリットがある。


奥さんがいれば、夫婦関係を良好に保たないといけないし、子供がいればお世話しないといけない。


だから僕は結婚して子供もいるけど、同じことを他人には全くオススメしない。


家族は基本的に面倒くさいものだ。


これは歴然とした事実だと思う。


日本では未だに結婚して一人前もような雰囲気があるけど、人としての成熟度と結婚は何の関係もない。


周りを見渡しても、結婚しているしょーもない人間であふれている。


どうしても誰かと一緒にいないと嫌だとか、どうしても子供がほしいとか
そういう考えがなければ、無理に結婚しなくていいと思う。


むしろ自由を奪われるリスクとして結婚を捉えるほうがいい。


世の中は結婚をさせようと必死に仕向けるからだ。


ちょっと油断していると、ついつい結婚したほうがいいのかなー?と思うように出来ている。


結婚という制度によってブライダル業界とか住宅業界とか国家とか、いろんな人が潤うからだ。


そのこと自体は悪いことではなくて、皆そうやって誰かの消費に支えられている。


問題は、自由を奪う制度を無自覚に使う必要はどこにもないということだ。


本人の意思で選択的に結婚するなら何の問題もない。


結婚する人生もスナフキンのような人生も同じく尊いのだと思う。

 

理想は、村上龍の本の副題か何かで見た「遠く離れてそばにいて」という状態じゃないかな。